大長老、安定して★3が取れるようになりました。

3番目にリッカを入れるおかげで左上にヒーラーが不要になり
8番のイーリスを入れ替えなしで置けるなど、何かと手持ちのユニットにて
都合が良いステージとなりました。
中盤のラッシュが終わったらKTを引っ込めてクローディアを配置し、
終盤の上からくるぞ!の大長老らを倒してもらいますが・・・
実は「リッカちゃん」と、イーリスのおかげで粘れるようになった
自身もCCして防御力に自信のついた「アザミさん」がいるので別に
居なくてもトドメをさせたりします・・・。
クローディア「
(´・ω・`)」王子「やっぱりいたほうがいいね!」
リッカ「いいね!(機甲もハンドぐっじょぶ)」
王子「それにもっとレベルを上げればHPに若干不安のあるオリヴィエよりも頼れるかも!」
クローディア「
(`・ω・´)」
オリヴィエ「
(´・ω・`)」
王子「(なにそれめんどくさい・・・)」
大長老ステージは報酬も美味しいです。

1. 無題
なるほどーコストを稼ぎつつ回復のいらないリッカちゃんで殲滅&戦線を押し上げて近接で殲滅&ニンジャで支援と暗殺ですか。
安定化おめでとうございます!
ここも王子によって戦い方に方向性が出るんで面白いですね!
当時やったときは似た感じでコスト稼ぎつつマジシャン配置&ドラゴニュートと長老にテミスを当てて戦線の薄い所はアーマー&魔法焼きだった覚えがあります。
今はワ王子配置5にノエル(50cc60)、3に王子、王子の左上ソーマちゃん(50cc40コスト下限スキルマ)、ママ左覚醒イーリスの順で終わりですね。
ホント強くなったものです。
試しにクローディアも一度使ってみたところ敵が蒸発していって面白かったですw
長老&ドラゴニュートもスキル使うと五回切ったら終わりでしたw
ガドラス美味しいです!
ワ王子のヒエン殿も食べさせるとスキルが上がりますね。
それとは別に時の聖霊はちょっと集めるのが大変そうで…
エキドナは圏内ですが500はキツイ。
前回の復刻なら余裕ですが今回はほぼ確定ドロでスタミナ=竜水晶になりにくいのが難点。
アーニャ入手は困難な道のりです。
私は当時入手できたガドラス、銅竜人、時の聖霊を保存していたので前回の復刻で無事アーニャにクラスチェンジ出来たので助かりました。
教官のコスト下げに時の聖霊使いたいと思ってましたがちょっと諦めモードです。
Re:無題
>なるほどーコストを稼ぎつつ回復のいらないリッカちゃんで殲滅&戦線を押し上げて近接で殲滅&ニンジャで支援と暗殺ですか。
>安定化おめでとうございます!
>ここも王子によって戦い方に方向性が出るんで面白いですね!
確かに個性が出ますよね、面白いです。決戦のほうが効率がいいらしいですが
安心感のあるこのステージばっかりやってますね。
>当時やったときは似た感じでコスト稼ぎつつマジシャン配置&ドラゴニュートと長老にテミスを当てて戦線の薄い所はアーマー&魔法焼きだった覚えがあります。
>今はワ王子配置5にノエル(50cc60)、3に王子、王子の左上ソーマちゃん(50cc40コスト下限スキルマ)、ママ左覚醒イーリスの順で終わりですね。
>ホント強くなったものです。
うちのノエルたちはまだほとんど育ててなかったですね。
安定はしていますがマジシャンやソーマちゃんではうちの場合は持ちそうもありません。
覚醒イーリスうらやましい。
>試しにクローディアも一度使ってみたところ敵が蒸発していって面白かったですw
>長老&ドラゴニュートもスキル使うと五回切ったら終わりでしたw
クローディアが聞いたら喜びそうですね。ちょうどアニメの魔法科高校の劣等生が
いいところなんで蒸発ネタはワ王子にもストライクです(笑)
>ガドラス美味しいです!
>ワ王子のヒエン殿も食べさせるとスキルが上がりますね。
念願叶うとはこのことですね。ここで4まであげて、5にするには虹がいいって聞いてます。
>それとは別に時の聖霊はちょっと集めるのが大変そうで…
>エキドナは圏内ですが500はキツイ。
>前回の復刻なら余裕ですが今回はほぼ確定ドロでスタミナ=竜水晶になりにくいのが難点。
ワ王子は今回パスになりそうです。エキドナにぜんぶかえるか、アーニャの皮のためにとっておく必要があるかな・・・
>アーニャ入手は困難な道のりです。
>私は当時入手できたガドラス、銅竜人、時の聖霊を保存していたので前回の復刻で無事アーニャにクラスチェンジ出来たので助かりました。
>教官のコスト下げに時の聖霊使いたいと思ってましたがちょっと諦めモードです。
前回入手できなかったのでその貴重さはWikiでしかわからないのですが
ものすごい高評価なユニットのようですね。どうしようかなぁ・・・
教官愛、わかります!
動画とかをみると最初にKTさんを置かない人ばかりなのですが
ワ王子はKTですよ。そのコストが下げられる価値はプライスレスだと思います